マタニティ期から1歳のお誕生日まで残しておきたい13のこと

おひるねアート協会代表&おひるねアートスタジオSTORYプロデューサーの青木です。

2019年3月2日に第3子となる女の子を出産しました!
長女は11歳で干支が一緒。
おひるねアートが出来るきっかけとなった長男えいちゃんは4月から小学生。
5歳差、6歳差、の女男女の母となりました(育児期間、めっちゃ長いです(笑))
数年前と変わっている育児事情に感心したり驚きつつ、久しぶりの赤ちゃんはやっぱり可愛いです(*^-^*)

さて、本日は3人の出産を通して、私がマタニティから子供たちが1歳のお誕生日までにしておきたい事を紹介します!

↓写真編はこちらです↓
『マタニティ期から生後1か月まで残しておきたい13の写真』

 

【マタニティ時期】

 

 

1.日記をつける

 

1人目、2人目にもつけていたマタニティ日記。
2人目がいちばんマメで毎日つけていましたが3人目は忙しくて断念…
写真の日記は2週間ごとに記入するもので、写真が入れられたりパパからのコメントも入れられたりと、結果これを選んでよかったなと思います(*^-^*)

生まれてからは育児日記を。

これだけは成長記録を比較したくて3人とも同じものを(3人目ではすでに廃番だったので見つけるのに苦労しました)
毎日書けるアナログな成長記録です。

 

こちらのアルバムは2人目とお揃い。
(奥が2人目のもの。マイナーチェンジしてました)
これは写真もいっぱい貼れて見るだけで楽しくなる日記です。

 

2.4Dエコー動画を撮る

 

 

1人目、2人目の時にはなかった4D動画撮影サービス(笑)
通っていた産院では4Dが無かったので、動画だけを撮りにほかの産院に3カ月間行っていました。
撮った動画はSDカードに入れてくれて、後日DVDに加工するサービスもあるそうです(*^-^*)またダウンロードもできて家族へ共有することも出来ました。
動画は20w~30wまでの間がおすすめという事で、21w、25w、29wと撮ってもらいました。
お腹の赤ちゃんと会える時間でとっても幸せだったのを覚えています。

3.ミッキーの安産祈願

 

 

我が家がディズニーランド好きで年間パスポート持ちという事もありますが…
「母子手帳にミッキーのサインもらっている人もいるよ」
という助産師さんの言葉を聞いて同じようにもらってきました(笑)
安定期を過ぎた体調の良い時期にぜひいかれてみてくださいね。

 

4.ベビーシャワーをする

 

2人目までは願望はあったものの、3人目にして初めて行いました!
いまはホテルやレストランのプランなどでもあるので、少し敷居が低くなったかもしれません。
アメリカでは妊婦さんのお友達が開くのが一般的で、妊婦さんが欲しいものをプレゼントしたりするようですが、それには拘らずに、仲の良いお友達と生まれたらなかなかできないゆっくりのおしゃべりを楽しんだりでも良いかと思います。

(今回は私の大好きなアニヴァーサリープランナーの辰元草子さんにアテンドをお願いしました!
オムツケーキはベビーシャワージャパンの富田理事長がプレゼントしてくださいました。)

 

5.ベリーペイントをする

 

 

2人目の時にもしたベリーペイント。
STORYオリジナルのベリーペイントは日本ベリーペイント協会さんのオリジナルです。
資格を持っているSTORYのスタッフが描いてくれました!

6.マタニティフォトをアートに

 

 

マタニティフォトを撮りたいけどちょっと恥ずかしい…という方、アプリで簡単に加工できます!
私はPrismaというアプリを使っています。

 

7.エコーアルバムを作る

 

BIRTH DESIGN OFFICE

エコー写真ってもらったらそのままにしていることが多いので、こうしてアルバムで残してあげたいですね。



『ohiruneart』と注文時に入力していただくと500円offしてくれます!!
※サービスは終了している場合がございます。

 

 

【出産後】

 

 

8.手形をアートにする

 

手形アートは様々なものがありますが私はこちらのシンプルなものを残しました。

 

 

石膏で立体にするタイプのもあります。
(Amazonや楽天で探すと出てきます)

 

 

2人目でも作りましたが可愛かったので今回も作りました。

 

 

9.baby365をつける

 

アナログ日記もつけてますが、今はスマホでさくさく写真日記も作れる時代。
こちらのアプリがとってもおすすめです。

baby365

 

毎日日記をスマホでつけて、一年間溜まったら最後はフォトブックに(*^-^*)
スマホでつけられるので移動中などササッとかけるのが便利です!
アナログで日記をつけているとどうしても毎日書けないので…
1歳のお誕生日まで続けようと思います。

 

10.1秒動画を撮る

 

講師から教えてもらった1SEというアプリ。
(英語ですがいじっていれば操作はわかると思います)
こちらもbaby365同様毎日つけています。

これは、毎日1秒ずつ動画をアップして、最終的にはムービーにしてくれるもの。
2人目の時には実は毎日顔と全身の写真を撮っていて、パラパラ漫画のようにしようと思っていたのですが、面倒くさすぎていまだに手を付けられず…
こちらは毎日の成長をしかも動画で簡単に作れるので、重宝しています。
料金はかかりますが、すごく良い思い出になるので使ってよかったアプリのひとつです。




 

11.等身大フォトブックを作る。

 

こちらはSTORYの新しいオプション商品です!
等身大フォトブックは等身大フォトイベントを隔月で開催予定。
新生児、3ヵ月、6ヶ月、1歳と撮って比べるつもりです。

 

まだまだ小さくてとっても可愛い~。
内祝いにもおすすめです。

 

たくさん作って並べるととっても可愛いです!

おひるねアートスタジオSTORYでは定期的に等身大フォトイベントを行っています!

 

12.抱っこアルバム



 

1人目のときからやっていた抱っこのアルバム。
赤ちゃんを抱っこしてくれた方の写真を撮って一冊のアルバムにまとめるだけです。
お子さんが大きくなった時に、お写真を見ながら「この人は誰?」と親子でお話したり、「こんなにたくさんの人に抱っこされて育ったんだよ」という証が残せるアルバムです。
3人目はチェキで撮ってメッセージを書いてもらおうかなと思っています。


13.週齢・月齢フォト

 

2人目の時は毎日定点のお写真を撮っていましたが、3人目はとても無理…
ただ週に1回なら出来るかな?と撮影しています。
これまた3人目で初めて知ったサニーマットという可愛いサークルマットの上で撮影しています。
いまの育児はインスタでいろいろ情報が見られるので良いですね。


定点で撮影して並べても素敵ですね。



成長時計も人気ですね!
こちらもおひるねアートスタジオSTORYで作成可能です!


※1秒動画とサニーマットはおひるねアート協会のおおまえはるか先生に教えてもらいました!ありがとうございました(*^-^*)

いかがでしたでしょうか?

残しておきたいことは、2人目ではやったけど3人目でやらなかったものや
(お腹の型を石膏でとったり(笑)母乳せっけんなど)
3人目で新しく導入したものなどありますが、6年ぶりに出産してみてスマホで出来る事がたくさんあることに驚きました。

1歳までの赤ちゃんの成長は本当に目まぐるしいので、悔いの無いよう残しておきたいものですね。

 

STORYでは【マタニティから赤ちゃんが1歳のお誕生日を迎えるその日まで】 
の期間をひとつの物語として完結するプランをご提案させていただいております。 

ぜひ、お気軽にご相談ください!

LINEなどでも受け付けております♡ 
モデル募集のご案内などお得な情報もお届けします。 
アカウント:@rty9682k